2017年9月24日日曜日

なすとあじの南蛮漬け


今回は秋にオススメおかずレシピです。秋はおいしいものが多くなり、ごはんもすすみますね。ついつい炭水化物を取り過ぎてしまうと肥満のほかに、中性脂肪の値が気になってしまうことも...そんなときは青身魚がオススメです!




なすとあじの南蛮漬け
揚げずに簡単!作り置きにしてもう一品おかずが欲しい時にも便利です。


材料(約3〜4人分)
あじ3枚おろし…2尾分
なす…1本
にんじん…5cm程
長ねぎ…5cm程
ししとう…6個
片栗粉…適量
油…大さじ2〜3

漬けタレ
 酢…大さじ4
 みりん…大さじ2
 しょうゆ…大さじ1
 砂糖…大さじ1/2
 鷹の爪…少々


作り方
①なすは縦長になるように切り、にんじん・長ネギは千切りにする。
②あじは食べやすい大きさに切り、片栗粉をまぶす。(骨はぬいておくとさらに食べやすい)
③バット等に調味料を混ぜ合わせて漬けたれを作り、にんじん・たまねぎを入れておく。
④油大さじ1〜2を熱したフライパンでししとう・なすを焼き、しんなりしたら③に入れて浸す。
⑤フライパンに残りの油を適宜加えて熱し、②のあじを皮の方からこんがりするように焼き③のたれに浸す。粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やして出来上がり。



1人分の目安量
エネルギー:約128kcal 塩分:約0.7g 



栄養メモ
食欲の秋でつい食べ過ぎてしまいがち、肥満や検査の結果で中性脂肪の値が…なんて気になります。そんなときは血中脂質バランンスを整える働きのあるEPAやDHAが含まれている青身のお魚を意識して食べるようにしましょう。
また、お酢には血糖値の上昇を緩やかにする働きがあり積極的にとっていきたいですね。ひとつのおかずにおいしくてうれしい効果がたっぷりな南蛮漬け、常備菜などにもいかがでしょうか?